'97 東京六大学野球秋季新人戦
優勝は明治(2季連続23度目)【順位】
| 1 | 明治 |
| 2 | 早稲田 |
| 3 | 慶応 |
| 立教 | |
| 5 | 東大 |
| 法政 |
【試合結果】
■11月4日(火)〔1回戦〕
(東)好井、古谷、大内 - 丹羽
(立)上野、錦織、千葉 - 法村
初回国領のタイムリーで先制をゆるすも、その後は好井が立ち直り、5回までは1-0。 6回連続四死球と内野安打で満塁。そこから不運なヒット、フィルダーズチョイスな どで一気に7失点。2番手古谷は無失点で切り抜けたが、3番手大内は制球が定まら ず追加点を奪われた。打線は散発の4安打で敵失で返した1点のみ。 先発好井の好投はかなりの進歩といえる。捕手丹羽のスローイングも将来の目玉とな りそう。打線の成長に期待。
| 打 | 安 | 点 | ||
| [二] | 村野 | 4 | 0 | 0 |
| [中] | 永井 | 3 | 0 | 0 |
| 投 | 大内 | 0 | 0 | 0 |
| 打 | 井上 | 0 | 0 | 0 |
| [左] | 伊藤 | 4 | 1 | 0 |
| [右] | 仲戸川 | 3 | 2 | 0 |
| [三] | 酒井 | 2 | 0 | 0 |
| 遊 | 大口 | 2 | 0 | 0 |
| [遊三] | 須貝 | 3 | 0 | 0 |
| 打 | 梅下 | 1 | 0 | 0 |
| [一] | 柘殖 | 4 | 0 | 0 |
| [捕] | 丹羽 | 2 | 0 | 0 |
| [投] | 好井 | 2 | 1 | 0 |
| 投 | 古谷 | 0 | 0 | 0 |
| 打 | 石崎 | 0 | 0 | 0 |
| 計 | 30 | 4 | 0 |
| 回 | 安 | 責 | |
| 好井 | 5,1/3 | 8 | 7 |
| 古谷 | 1,2/3 | 2 | 0 |
| 大内 | 1 | 3 | 0 |
(慶)渡辺、吉原-小河
(法)前島、松崎、大木、内山-佐藤博、大西
■11月5日(水)〔準決勝〕
(慶)中村、吉原-小河、井城
(早)本家、開田-吉本
(立)小島、志村、絹田-法村
(明)亀井、太田、細沼-的場
■11月6日(木)
〔3位決定戦〕
(慶)渡辺、吉原-井城
(立)矢島、上野-法村
〔決勝〕