16/12/23更新 |
![]() |
結果 |
9月5日(日) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日体大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 5 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5回まで息詰まる投手戦が続いたが、6回に日体大が均衡を破ると7回にはヒットと四球のランナーを置いて代打中村が3ランを放った。 東大は3回に満塁、6回に1、2塁のチャンスがあったがいずれも二死からであと1本が出なかった。 99夏季オープン戦はすべて終了。 |
【日】 | 宗政、佐藤 - 梅崎、田中 |
【東】 | 遠藤-丹羽 |
勝 | 宗政 |
負 | 遠藤 |
本 | 【日】中村(3ラン)、佐々木 |
【東】 | |
三)山口(日) | |
二)須貝2(東) 梅崎(日) |
9月4日(土) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大東大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 3 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
3回に1点を先制した大東大は6回、ヒットで出た佐々木を置いて5番山田裕がレフトへ2ランホームランを放った。 東大も8回児玉の犠牲フライで1点を返すが及ばなかった。 |
【大】 | 河西、川井 - 迎窪 |
【東】 | 井上-丹羽 |
勝 | 河西 |
負 | 井上 |
本 | 【大】山田裕(2ラン) |
【東】 | |
二)丹羽(東) |
9月2日(木) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神工大 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
【神】 | 武井-宮越 |
【東】 | 浅岡、西田、中河原-丹羽 |
勝 | 武井 |
負 | 浅岡 |
本 | 【神】 |
【東】 | |
三)二神(神) | |
二)丹羽、亘、山口直(東) 野島(神) |
9月1日(水) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
農工大 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||
東 大 | 0 | 1 | 1 | 4 | 1 | 2 | 1 | 4 | X | 14 |
東大は初回に先制を許したが、4回に6安打を集中させて逆転し、計17安打、14得点で大勝した。宮岸が4安打4打点、村野が3安打、早川が代打でホームランと活躍を見せた。守っても5投手の継投で2回以降は0点に抑えた。 |
【農】 | 岩本、木元、田中進-田中秀 |
【東】 | 西田、大口、梅下、中河原、児矢野-宮岸 |
勝 | 大口 |
負 | 岩本 |
本 | 【農】 |
【東】早川 | |
三)宮岸、堀井(東) | |
二)宮岸、水上、山口祐(東) |
8月30日(月) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横国大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | ||||
東 大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
初回、山口直の先頭打者ホームランで幸先よく先制。しかし2回にスクイズで同点にされ、5回に逆転された。 |
【横】 | 山口太 - 深澤 |
【東】 | 遠藤 - 丹羽 |
勝 | 山口太 |
負 | 遠藤 |
本 | 【横】 |
【東】山口直 |
8月28日(土) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東農大 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 3 | 14 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
東農大が小刻みに得点を重ねた。7回にはニ走者を置いて3ランを喫した。東大は酒井のタイムリーなどで3点を返したのみ。 |
【東農】 | 渡辺、佐古 - 島津 |
【東京】 | 浅岡、井上、真鍋 - 丹羽 |
勝 | 渡辺 |
負 | 浅岡(1敗) |
本 | 【東農】西村 |
【東京】 | |
三)因(東農) | |
二)因、島津(東農) |
8月26日(木) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
東 大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | X | 5 |
1点を追う東大は5回井出のタイムリーで同点に追いつくと6回一死満塁と攻め、亘の三ゴロを三塁手が悪送球する間に山口祐が勝ち越しのホームを踏んだ。8回には堀井と池田隆の長短打で2点を追加した。 |
【東工】 | 田中、永井-松村 |
【東京】 | 溝口、梅下、中河原、児矢野、大口-宮岸 |
勝 | 梅下(1勝) |
負 | 田中 |
本 | 【東工】 |
【東京】 | |
三)堀井(東京) | |
二)武藤(東京) 上田2、金子(東工) |
8月25日(水) | 13時 | 東大球場 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順 大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | ||||
東 大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
1回東大が井出と谷村のタイムリーで先制、5回右中間二塁打を放った亘を3塁に置いて4番武藤がタイムリー二塁打を打ち、決勝点。 守っては3投手の継投で順天堂打線を2点に抑えた。 |
【順】 | 花岡、勝田、森川-窪田 |
【東】 | 大口、中河原、児矢野-宮岸 |
勝 | 中河原(1勝) |
負 | 花岡 |
本 | 【順】 |
【東】 | |
二)亘、武藤(東) 本田、長尾、加藤(順) |
8月25日(水) | 13時 | 関東学院大学グラウンド |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
関学大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | X | 5 |
【東】 | 井上、真鍋-丹羽 |
【中】 | 小松、高山、加藤-堀、永井、金子 |
勝 | 高山 |
負 | 井上(3試合1勝1敗) |
本 | 【東】 |
【中】 | |
三)望月(関) | |
二)山口直(東) 三森、村尾(関) |
8月24日(火) | 13時 | 中央大学グラウンド くもり |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
中 大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | 2 |
【東】 | 遠藤-丹羽 |
【中】 | 橘、水野、花田-斉藤、阿部 |
勝 | 橘 |
負 | 遠藤(3試合1勝1敗) |
本 | 【東】 |
【中】 | |
三)申原(中) | |
二)真鍋(東) |
8月22日(日) | 10時 | 東大球場 晴れ |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東大OB | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | X | 8 |
7回時間切れコールドゲーム |
【OB】 | |
【東】 |
勝 | |
負 | |
本 | 【OB】 |
【東】 |
8月21日(土) | 13時 | 東大球場 晴れ |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一橋大 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | ||||
東 大 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | X | 9 |
2回東大は山口祐と山田のタイムリーで逆転、 その後、一橋大に3点のリードを許すが、8回裏谷村の2点三塁打で勝ち越し、この回打者一巡の攻撃で6点を奪い、試合を決めた。 |
【一】 | 軽部、井野、斎藤-山下 |
【東】 | 西田、中河原、大口-水上 |
勝 | 大口(2試合1勝1敗) |
負 | 斎藤 |
本 | 【一】 |
【東】 | |
三)谷村(東) | |
二)水上(東) 山下、矢羽野、秋山(一) |
8月18日(水) | 13時 | 東大球場 晴れ |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芝工大 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 10 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 6 |
1回芝浦工大が長短打4本を集めて4点を先制。4回東大は池田(隆)のタイムリーで1点を返したが、6回突き放される。 9回裏、堀井、亘の長打で反撃したが及ばず。 |
【芝】 | 笹本、山田-坂本、及川 |
【東】 | 前田、八島、森、山本、竹本、高橋、広川-水上 |
勝 | 笹本 |
負 | 前田(1試合1敗) |
本 | 【芝】 |
【東】 | |
二)早川、堀井、亘(東) 新津2(芝) |
8月15日(日) | 14時 | 鶴岡ドリームスタジアム |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北大 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 8 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 5 |
【東北】 | |
【東京】 | 児矢野、梅下、溝口、井上- |
勝 | |
負 | 梅下(1試合1敗) |
本 | 【学】 |
【東】 | |
三)須貝(東) | |
二)山口(直)、丹羽、児玉(東) 上田2(東北) |
8月15日(日) | 11時 | 鶴岡ドリームスタジアム |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学芸大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0 | X | 9 |
【学】 | |
【東】 | 浅岡、遠藤- |
勝 | 遠藤(2試合1勝) |
負 | |
本 | 【学】 |
【東】 |
8月10日(火) | 13時 | 東大球場 くもり時々雨 |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学習大 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 12 | ||||
東 大 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 9 |
雨が心配されたが、試合に影響なし。1回東大はすぐに1-1に追いつく。2回東大・谷村のあわやホームランのニ塁打で逆転。
しかし、4回逆転、6回追加点を許す。 東大は6回、國東のタイムリーで追い上げ、8回に6連打で一気に逆転。 しかし9回学習院大・佐藤(慎)の走者一掃の2塁打で逆転された。 |
【学】 | 佐藤(洋)、池澤、小島-増川、鈴木 |
【東】 | 高橋、西田、大口-水上 |
勝 | 小島 |
負 | 大口(1試合1敗) |
本 | 【学】佐藤(慎)3ラン |
【東】 | |
二)谷村、堀井、亘(東) 村田、佐藤(慎)(学) |
8月8日(日) | 13時 | 東大球場 晴れ |
TEAM | 一 | ニ | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
國學大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
東 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 1 |
オープン戦が始まり、東大がサヨナラ勝ちで幸先の良いスタートを切った。
9回、東大は先頭の酒井が四球を選び出塁、代走村野が犠打 で二進後、三盗を決め、児玉のライト頭上を超える安打でサヨナラ勝ち。遠藤、井上は点を許さず、完封リレー。 |
【国】 | 大木、上岡、波多野、石川、秦、渡辺-片岡 |
【東】 | 遠藤、井上-丹羽 |
勝 | 井上(1試合1勝) |
負 | 秦 |
本 | 【国】 |
【東】 | |
二)久米(国) |
![]() |