立大-東大1回戦
Posted by tokyobbc_wp_admin
| 10月9日(土) |
 
第2試合 14時25分 |
学生応援席 |
立:127人 |
東:88人 |
|
| TEAM |
|
一 |
ニ |
三 |
|
四 |
五 |
六 |
|
七 |
八 |
九 |
|
R |
| 立 大 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
1 |
2 |
0 |
|
4 |
| 東 大 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
2 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
東大
MIP |
44 児玉 光史 三塁手(4年)

6回一時は逆転となる2点2塁打。
「今日はチャンスで一本打ててよかった。明日は各自が自分の仕事をきっちりとやって、必ず勝ちます。応援宜しくお願いします。」
|
◎立大が今村のタイムリーで勝ち越し、先勝した。立大は4回に多幡の本塁打で先制したものの、一度は逆転を許し、7回に渡辺の適時打で同点に追いつき、続く8回は和田のヒットを足がかりに1死2、3塁とし、途中から出場した主将の今村が三遊間に勝ち越しタイムリーを放った。守っては0回から登板した鶴井が東大の反撃を断ち、今季2勝目をあげた。
東大は先発の児矢野が好投、6回に児玉の2点2塁打で逆転したもののリリーフの浅岡が不調。
○村田助監督
「今日は児矢野がよく投げたし、児玉もチャンスでよく打ってくれた。ラストシーズンの4年生には特に頑張ってもらいたい。4年生がチームを引っ張り、明日は絶対に勝とう。」
|
| バッテリー |
R |
小林、佐藤、○鶴井-徳田、今村 |
| T |
児矢野、●浅岡-河原 |
| 勝 |
鶴井 2勝0敗 (4試合) |
盗 |
渡辺2、阪長 児玉 |
| 負 |
浅岡 0勝3敗 (6試合) |
失 |
真鍋 |
| 本 |
R |
多幡1号ソロ(4回) |
犠 |
荒木、多幡 |
| T |
── |
暴 |
浅岡 |
| 二 |
児玉 |
|
|
|
| |
|
|
打 |
安 |
点 |
振 |
球 |
| [左] |
1 |
野 村 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| [遊] |
2 |
越 智 |
3 |
1 |
0 |
2 |
1 |
| [一] |
3 |
入 山 |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| [三] |
4 |
児 玉 |
4 |
2 |
2 |
1 |
0 |
| [中] |
5 |
増 山 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| [右] |
6 |
澤 本 |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
| [捕] |
7 |
河 原 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| [二] |
8 |
真 鍋 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
|
井 出 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 走 |
|
山 口 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
|
浅 岡 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| [投] |
9 |
児矢野 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
| 打 |
|
細 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 二 |
|
矢 野 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 併 |
残 |
|
: |
: |
: |
: |
: |
| 2 |
4 |
|
30 |
4 |
2 |
10 |
3 |
|
|
回 |
安 |
振 |
球 |
責 |
| 児矢野 |
7 |
5 |
1 |
4 |
1 |
| 浅 岡 |
2 |
3 |
0 |
1 |
2 |
|
9 |
8 |
1 |
5 |
3 |
|

トップページ