東大-法大2回戦
Posted by tokyobbc_wp_admin

| 4月22日(日) |

第2試合 15時22分 |
学生応援席 |
法:186人 |
東:32人 |
|
| TEAM |
|
一 |
ニ |
三 |
|
四 |
五 |
六 |
|
七 |
八 |
九 |
|
R |
| 法 大 |
|
2 |
1 |
1 |
|
3 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
2 |
|
9 |
| 東 大 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
東大
MIP |
32 澤本 純一 外野手(3年)

5回裏に一死二塁から右中間にタイムリー三塁打を放つ。
「とにかく1本でてよかったです。早稲田戦では和田投手から必ず1本打ちます。」
|
|
◎東大先発加治佐は多井にタイムリー三塁打で先制を許したあと味方失策もあり、リズムに乗れなかった。代わった浅岡は後半粘り強い投球で法大打線を自責点1に抑えた。
東大打線は奈須、亀川に澤本のタイムリー3塁打と河原の犠飛による5回の2点に抑えられた。
|
| バッテリー |
H |
奈須、亀川-浅井 |
| T |
加治佐、浅岡-長嶋、河原 |
| 勝 |
奈須 1勝0敗 (1試合) |
盗 |
田中、門間 越智 |
| 負 |
加治佐 0勝2敗 (2試合) |
失 |
澤村、後藤 児玉2、澤本、河原、浅岡 |
| 本 |
H |
── |
犠 |
奈須 河原 |
| T |
── |
暴 |
加治佐2 |
| 三 |
多井、浅井 澤本、野村 |
逸 |
長嶋、河原 |
| 二 |
清水昭 |
|
|
|
| |
|
|
打 |
安 |
点 |
振 |
球 |
| [中] |
1 |
細 川 |
4 |
0 |
0 |
3 |
0 |
| [二] |
2 |
真 鍋 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| [一] |
3 |
入 山 |
4 |
0 |
0 |
3 |
0 |
| [三] |
4 |
児 玉 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| [左] |
5 |
野 村 |
4 |
1 |
0 |
1 |
0 |
| [右] |
6 |
澤 本 |
4 |
1 |
1 |
2 |
0 |
| [遊] |
7 |
越 智 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| 打 |
|
小 林 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 遊 |
|
矢 野 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| [捕] |
8 |
長 嶋 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| 捕 |
|
河 原 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
| [投] |
9 |
加治佐 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| 投 |
|
浅 岡 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
併 |
残 |
: |
: |
: |
: |
: |
| |
|
2 |
4 |
31 |
4 |
2 |
14 |
1 |
|
| |
回 |
安 |
振 |
球 |
責 |
| 加治佐 |
3,2/3 |
8 |
2 |
2 |
4 |
| 浅 岡 |
5,1/3 |
7 |
1 |
3 |
1 |
| |
9 |
15 |
3 |
5 |
5 |
|

トップページ