選手からのメッセージ

 過去のメッセージ
2019年4月23日

(・年・)

オープン戦

16/12/23更新

  • 2000年夏季オープン戦結果

MIPランキング
酒井、井出
加治佐
児玉、梅下、池田隆、亘、澤本
越智、小林、入山、真鍋

 印象に残る活躍をした東大の選手を各試合一人、MIP(Most
Impressive Player)として選んでいます。

icon_redarrow.gif (78 バイト)夏のオープン戦スケジュールに戻る

9月4日全試合終了 19試合11勝7敗1分
9月4日(月) 日本体育大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
日体大        
東  大        
MIP 真鍋 邦大1 6回勝ち越しの2点タイムリーを打つ。
小西、笛田-芝崎、岡田
梅下、児矢野、井上-宮岸、山口直
笛田
井上(6試合 1勝3敗)
神、坂口、岡田
──
宗友
真鍋 天野


4真鍋 邦大

内野手(3年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


9月3日(日) 横浜市立大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
横市大        
東  大       X  
MIP 入山 聡1 スリーベース1本、ツーベース2本で2打点と大暴れ。
荒木、臼杵、金澤-山本
中河原-長嶋
中河原(4試合 3勝)
荒木
──
──
入山
越智、入山2、亘、池田隆


25入山 聡

内野手(2年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


9月3日(日) 城西大学 城西大学グラウンド 13時00分
TEAM         R
東  大        
城西大        
MIP 小林 達貴1 終盤2本の長打で試合を決める活躍。
加治佐、児矢野-山口直
平田、井手、広田、篠崎-伊藤、小形
児矢野(4試合 2勝)
篠崎
小林1号2ラン(篠崎)
──
井出
小林、児玉、山口直 百瀬、吉本


9小林 達貴

外野手(2年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


9月2日(土) 筑波大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
東  大        
筑波大        
MIP 酒井 利幸3 7回同点ホームラン、9回技あり勝ち越しタイムリー。
井上-山口直
柏木、佐々木-鈴木
井上(5試合 1勝2敗)
佐々木
酒井
──
武藤 江尻


10酒井 利幸

主将・内野手

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月31日(木) 一橋大学 一橋大学グラウンド 13時00分
TEAM         R
東  大         14
一橋大        
MIP 越智 啓一朗1 3安打3打点、投げてはパーフェクトリリーフで見事な火消し
蒲原、竹本、山本、越智-長嶋、成澤
鈴木義、鈴木宏、軽部-山下、橋本
蒲原(3試合 1勝1敗)
鈴木義
越智(1試合 1セーブ)
──
──
小澤、越智
小澤 佐藤、黒岩


越智 啓一朗

内野手(1年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月31日(木) 東京経済大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
東  大        
東経大        
MIP 澤本 純一1 初回の先制点を導くクリーンヒットを放つ
浅岡、加治佐、梅下-山口直、宮岸
齋藤、窪島、延原-鈴木崇
加治佐(5試合 2勝 1セーブ)
斎藤
──
──
小林 沼崎


32澤本 純一

外野手(2年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月30日(水) 神奈川工科大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
神工大        
東  大       X  
MIP 井出 庸生3 センター越えの大きなホームランを放つ。
寺田、小南、出浦-鴨志田、齋藤
中河原、児矢野-宮岸
中河原(3試合 2勝)
S 児矢野(3試合 1勝 1セーブ)
寺田
橋本
井出
増田
矢野 橋本


37井出 庸生

内野手(3年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月29日(火) 東京農業大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
東農大        
東  大        
MIP 酒井 利幸2 長打二本。豪快な3ランも放つ。
佐古、篠崎、前田-工藤、松本
井上、梅下-山口直、宮岸
大宮、生田目
酒井
酒井 興松


10酒井 利幸

主将・内野手

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月27日(日) 横浜国立大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
東  大         15
横国大        
MIP 加治佐 平2 5安打完封勝利。
加治佐-宮岸、山口直
鑑、白句-桧田、遠江
加治佐(4試合 1勝 1セーブ)
──
──
武藤2、小林2、村野


17加治佐 平

投手(2年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月26日(土) 國學院大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
國學大        
東  大        
MIP 梅下 直也1 コースをつく丁寧な投球で3回を無失点に抑える。
大木、浦田、秦、上岡-片岡
浅岡、梅下-山口直、宮岸
大木
浅岡(1試合 1敗)
八木
──
児玉 沢辺


14梅下 直也

投手(4年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月25日(金) 杏林大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
杏林大        
東  大       X  
MIP 井出 庸生2 4打数4安打、2適時打の活躍
岩崎、荒川、貝塚、小谷-横川、山上
中河原、小山-河原
中河原(2試合 1勝)
岩崎
──
──
井出、越智
細川、谷村、増山 永井


37井出 庸生

内野手(3年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月24日(木) 日本大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
日 大         17
東 大        
MIP 加治佐 平1 3回をノーヒットの好リリーフ
佐藤、吉原、小澤、今井、館山、川崎-衣川、平山
井上、加治佐、梅下-宮岸、山口直
佐藤
井上(3試合 2敗)
衣川、村田
──
下窪、金野


17加治佐 平

投手(2年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月22日(火) 東京工業大学 東大球場 13時00分
TEAM         R
東工大        
東  大       X  
MIP 亘 悠哉1 3安打の猛打賞に加え、相手のスキをつく積極的な走塁
田中文-松村
山本、関根、八島、竹本、蒲原-成澤
竹本(2試合 1勝)
田中文
永井崇
池田隆1号
 守谷


1亘 悠哉

内野手・副将

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月20日(日) 東大野球部OB 東大球場 13時00分
TEAM         R
東大OB           19
東  大          
MIP 該当選手なし (8回時間切れにより終了)
OB
関根、大滝-大滝、山本
関根(1試合 1敗)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月19日(土) 平成国際大学(関甲新学生)
東大球場 13時00分
TEAM         R
平国大         10
東  大        
MIP 該当選手なし
森泉、久秋、菊地、北村、竹内、佐藤-沢崎、笠原
蒲原、山本-成澤
久秋
蒲原(2試合 1敗)
新津
──
臼倉、沢崎

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月18日(金) 芝浦工業大学(東都大学)
東大球場 13時00分
TEAM         R
芝工大     11     18
東  大        
MIP 池田隆1 2本の長打を打ち、得点に貢献。
堀井、岩井、坂本-及川
八島、竹本、前田、蒲原-成澤
堀井
八島(1試合 1敗)
新津
──
池田隆
池田隆 遠藤、新津、高芝


6池田隆

内野手(4年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月15日(火) 東北福祉大学(仙台六大学)
鶴岡ドリームスタジアム 13時00分
TEAM         R
福祉大        
東  大        
MIP 井出庸生1 2試合連続の代打安打、左の代打の切り札。
歌藤、西本、木戸、竹中-石原、堂前
井上、児矢野、加治佐-宮岸
歌藤
井上(2試合 1敗)
大須賀
──
児玉 坂本
小林 大河


37井出庸生

内野手(3年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月14日(月) 東京学芸大学(東京新大学)
鶴岡ドリームスタジアム 13時00分
TEAM         R
学芸大        
東  大         12
MIP 児玉光史1 ノースリーから貫禄のダメ押しスリーベースヒット
水上、中本-茂、近藤
梅下、中河原、小山-河原、山口直、長嶋
梅下(1試合 1勝)
水上
──
──
児玉、越智、井出 大田
真鍋 中村


44児玉光史

外野手(3年)

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top


8月7日(月) 明治学院大学(首都大学) 東大球場 13時00分
TEAM         R
明学大        
東  大        
MIP 酒井利幸1 センター前に抜けるライナーをダイビングキャッチ
平尾、西川、川田-広田
井上、児矢野、加治佐-宮岸
児矢野(1試合 1勝)
S 加治佐(1試合 1セーブ)
平尾
──
──
澤本、宮岸


10酒井利幸

内野手・主将

夏のオープン戦スケジュールに戻る

Top



  トップページ

(・年・)

東京六大学野球リーグ戦・新人戦以外の試合結果です。

オープン戦 社会人対抗戦 国公立戦 七大戦 京大戦 岐阜トーナメント
1998 0-2 NTT東京 3位 3位 0-2 1回戦敗退
1999 1-12 NTT東日本 6/12-27 6/28-30 6/19  


六大学リーグ戦及び新人戦についてご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

(・年・)

ロシア遠征

16/12/23更新

  • 第7回松前重義記念モスクワ国際学生野球大会

2000年第7回松前重義記念モスクワ国際学生野球大会に東京大学野球部がに参加いたします。

  • 主催

学校法人東海大学 モスクワ国立大学

  • 大会期間

2000年6月23日(金)〜29日(木)(モスクワ到着22日、帰国30日)

  • 球場

モスクワ国立大学松前記念スタジアム(人工芝、両翼97.5m、センター122m)

  • 大会方式

  1. 予選リーグ:総当り戦(2グループ)
    各グループは3、4チームで構成。
    各グループ上位2チームは決勝トーナメント進出
  2. 予選リーグ順位決定方法
    2チーム同率・・・2チーム間の試合で勝利したチームが上位
    3チーム同率・・・3チーム間で最少失点のチームが上位
  3. 決勝トーナメント:予選リーグ上位4チームのトーナメント
    優勝、準優勝、3位2チームにカップ授与
  • 規則

  1. 7回コールド・・・10点差
    ※5回、7回終了時で10点差以上の場合、雨天コールドゲーム
  2. 審判3人制

bar6-3.gif (1151 バイト)

  トップページ

(・年・)

black4.gif (145 バイト) 1999国公立戦

black1.gif (144 バイト) 結果

7月7日(水) 3位決定戦
第3試合 15:30開始
TEAM         R
学芸大   0 0 0   5 0 0   3 0 1   9
東工大   0 0 0   2 0 0   0 3 0   5

7月7日(水) 決勝
第2試合 12:30開始
TEAM         R
農工大   0 0 0   2 3 0   1 0 4   10
東  大   0 0 0   2 0 0   0 1 0   3
【農】 岩本-田中秀
【東】 梅下、児矢野-宮岸
岩本
梅下(2試合1敗)
【農】
【東】
三)舟川、伊藤(農)
ニ)澤本(東)、伊藤、田中進(農)
打撃成績

   
[中] 村 野 4 0 0
[二] 野 村 4 2 0
[右] 澤 本 4 2 0
[左] 増 山 4 0 0
[指] 浅 岡 2 1 0
打指 山 本 2 0 0
[三] 武 藤 4 1 2
[一] 井 出 3 0 0
1 1 0
[捕] 宮 岸 4 1 0
[遊] 矢 野 4 0 0
7 0 0 1 6 36 8 2
投手成績

 
梅下 5 6 2 1 1
児矢野 4 7 2 0 1
9 13 4 1 2

 


7月7日(水) 準決勝(2)
第1試合 9:30開始
TEAM           R
学芸大   0 0 0   0 0 1   3 0 0   0   4
農工大   3 0 0   1 0 0   0 0 0   0   4

※抽選により、農工大が決勝進出


7月4日(日)
第3試合 15:30開始
TEAM         R
外語大   0 1 0   0 1             2
学芸大   1 4 1   5 1x             12

7月4日(日)
第2試合 12:30開始
TEAM         R
一橋大   0 0 0   0 0 2   0 0 0   2
農工大   2 0 0   1 0 0   2 0 X   5

7月4日(日) 準決勝(1)
第1試合 9:30開始
TEAM         R
東工大   0 0 0   1 0             1
東  大   4 0 5   4 X             13
【東工】 田中、林-松村
【東】 児矢野-宮岸
児矢野(2試合1勝)
田中
【東工】
【東】
<ニ>矢野(東)、東(東工)
打撃成績

   
[中] 村 野 3 1 1
[二] 野 村 2 0 0
[右] 澤 本 3 2 3
[左] 増 山 2 0 0
[指] 浅 岡 3 0 0
[三] 武 藤 1 1 0
[一] 井 出 1 0 0
[捕] 宮 岸 1 1 2
[遊] 矢 野 2 1 3
1 12 1 2 6 18 6 9
投手成績

 
児矢野 5 2 1
5 2 1

 


6月26日(土)
第2試合 午後2時開始
TEAM         R
医歯大   0 0 4   0 0 1   3 0 0   8
東  大   2 0 2   6 2 0   0 0 X   12
【医】 米満、本藤 – 小柳津
【東】 梅下、中河原、児矢野、小澤 – 宮岸、池田
中河原(1試合1勝)
米満
【医】
【東】増山1号(ソロ)
三)澤本、武藤(東) 駒田(医)
二)駒田、小柳津(医)
増山選手(2年・右写真)
(3回裏ソロ本塁打を放ち)「バットの先だったが、良く入った。バットを変えた効果がいきなり出た。」

宮岸選手(3年・国公立戦主将)
「失点が多すぎた。得点も相手エラーによるものが大半。こんな試合をやっていてはダメ。もっと引き締めていかないと。」

masuyama_high-touch2.jpg (37602 バイト)
sawamoto_batting.jpg (31574 バイト) nakagawara_pitching.jpg (27806 バイト)
澤本外野手(1年)
4回無死から三塁打を放つ。
中河原投手(2年)
4回から登板し、勝利投手。
打撃成績

   
[二] 村 野 5 1 1
[右] 澤 本 4 1 0
[指] 井 出 4 0 0
[中] 増 山 2 1 1
[三] 武 藤 3 2 1
[左]一 小 林 4 2 3
[一] 2 0 0
打一 浅 岡 2 1 1
山口祐 1 0 0
[捕] 宮 岸 4 2 1
池田大 1 0 0
[遊] 矢 野 5 2 1
10 9 0 2 10 37 12 9
投手成績

 
梅 下 3 5 4
中河原 2 0 0
児矢野 2 3 4
小 澤 2 1 0
9 9 8

 


6月26日(土)
第1試合
TEAM         R
水産大   0 0 0   0 0

0

          0
東工大   0 0 0   3 2 5x           10

6月13日(日)
第2試合
TEAM         ±   R
東工大   0 0 0   1 0 0   1 0 0   0 1   3
商船大   0 0 1   0 0 0   0 0 1   0 0   2

6月13日(日)
第1試合
TEAM         R
都立大   0 0 0   0 4 1   0 1 0   6
医歯大   3 0 0   2 5 0   0 0 X   10

6月12日(土)
TEAM         R
一橋大   0 0 5   0 0 2   3 3 0   13
電通大   3 0 0   0 3 1   0 0 0   7

icon_redarrow.gif (78 バイト)国公立戦スケジュールに戻る

rn.gif (57 バイト)Top

bar6-3.gif (1151 バイト)
  トップページ

(・年・)
2016/12/23

そのほかの試合

(・年・)

black4.gif (145 バイト) 1999京大戦

1999年度 東大-京大 定期戦が6月19日(土)東大球場で開催されました。ご声援ありがとうございました。

black1.gif (144 バイト) 結果

6月19日(土)午後1時開始
TEAM R
京都大 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3
東京大 1 0 0 1 0 0 2 0 X 4
[京] 永谷、岡村 – 帯刀
[東] 井上、遠藤 – 丹羽
【勝】 遠藤
【負】 永谷
【本】 [京]帯刀3ラン
[東]児玉2ラン
blackpixel.gif (35 バイト)
 1回、東大は児玉のセンター前ヒットで先制。4回には相手投手の乱調に乗じ、押し出しで1点を追加する。
 東大先発・井上は制球に苦しみながらも5回まで0点に抑えたが、6回に京大・帯刀に逆転3ランを浴びる。
 しかし、東大は7回、ヒットの山口直を置いて、児玉が右中間へ再逆転となる2ランを放つ。
 7回から登板した遠藤が打者9人に対し4つの三振を奪うなど京大打線に反撃を許さず、パーフェクトリリーフ。東大が京大との定期戦に4-3で勝利した。
(同日9時開始予定のOB戦は雨天中止。)
blackpixel.gif (35 バイト)
■打撃成績

   
[遊] 野 村 2 0 1
伊 藤 1 0 0
矢 野 0 0 0
[三] 山口直 4 1 0
[左] 児 玉 4 3 3
[右] 仲戸川 4 2 0
[一] 柘 植 4 1 0
[中] 増 山 4 1 0
走中 村 野 0 0 0
[二] 真 鍋 4 0 0
[捕] 丹 羽 2 0 0
[投] 井 上 0 0 0
井 出 1 0 0
遠 藤 1 0 0
6 6 0 1 9 31 8 4
■投手成績

 
井 上 6 6 3
遠 藤 3 0 0
9 6 3

black1.gif (144 バイト) レセプション

6月19日(土)午後6時より上野・東天紅にて行われました。後日レセプションの様子を写真などでご紹介します。

 

icon_redarrow.gif (78 バイト)6月のスケジュールに戻る

rn.gif (57 バイト)Top

bar6-3.gif (1151 バイト)
  トップページ

(・年・)

1999国公立戦が6月28日(月)〜30(水)に渡り、大阪・舞州スタジアム(主管・大阪大学)で開催されます。
ご声援よろしくお願いいたします。

black1.gif (144 バイト) 組み合わせ

大阪大学 ━━━━━
   [1]-1 ┣━━ ※ベンチ、先攻後攻後日後日決定
東北大学 ━━━━━
[2]-2 ┣━
北海道大学 ━━━━━
   [1]-2 ┣━━
東京大学 ━━━━━ [3]-3 ┣━ 決勝戦
名古屋大学 ━━━━━
   [1]-3 ┣━━
京都大学 ━━━━━ ┣━
[2]-3
九州大学 ━━━━━ ━━━
━━
[3]-2 ┣━ 3位決定戦
━━
[1]-1の敗者 ━━━
[2]-1 ┣━
[1]-2の敗者 ━━━
[3]-1 ┣━ 5位決定戦
[1]-3の敗者 ━━━ ━━

black1.gif (144 バイト)
日程と試合開始時刻

第1試合 第2試合 第3試合
6月 9:30 12:00 14:30
[1] 28 (月) 阪大 東北大

北大

東大 名大 京大
9:00 11:30 14:00
[2] 29 (火) [1]-1の敗者 [1]-2の敗者 [1]-1の勝者 [1]-2の勝者 九大 [1]-3の勝者
[3] 30 (水) 5位決定戦 3位決定戦 決勝戦

black1.gif (144 バイト)会場

大阪府 舞州グラウンド

6月のスケジュールに戻る

rn.gif (57 バイト)Top

(・年・)

black4.gif (145 バイト) 1999七大戦結果

black1.gif (144 バイト) 結果

7月1日(木) 最終日
第2試合 午後12時30分開始
3位決定戦
TEAM         R
東 大   0 1 0   0 2 4   0 1 0   8
京 大   4 2 0   0 0 1   0 0 0   7
【東】 中河原、梅下、真鍋、遠藤-池田、宮岸、水上
【京】 永谷、中力、岡村 – 日高、田村顕
遠藤(2試合2勝)
岡村
【東】
【京】
三)日高(京)
二)野村2、澤本、浅岡、村野(東) 中力(京)
打撃成績
   
[左]ニ 村 野 4 1 3
真 鍋 0 0 0
[三] 野 村 4 2 1
[右] 澤 本 5 1 0
増 山 0 0 0
[中] 仲戸川 4 1 0
[一] 小 林 1 0 0
打一 井 出 2 0 0
須 貝 0 0 0
児 玉 0 0 0
[遊] 矢 野 3 0 1
[指] 浅 岡 3 1 0
走指 山口直 1 0 0
遠 藤 1 0 0
[捕] 池 田 1 0 0
打捕 宮 岸 1 1 1
水 上 0 0 0
[ニ] 小 澤 1 0 0
永 井 2 1 1
8 9 1 0 7 33 8 7
投手成績
 
中河原 2 5 0 2 3
梅 下 3 0 1 3 0
真 鍋 2 2 0 1 1
遠 藤 2 1 2 0 0
9 8 3 6 4

 


6月30日(水) 第2日
第2試合 午後12時30分開始
準決勝
TEAM         R
東北大   0 0 0   0 2 0   0 0 1   3
東  大   0 0 2   0 0 0   0 0 0   2
【東北】 三輪 – 鈴木
【東京】 井上、真鍋-丹羽
三輪
真鍋(1試合1敗)
【東北】
【東京】
二)仲戸川(東)
打撃成績
   
[ニ]投 真 鍋 4 0 0
[左]一 児 玉 3 1 1
[遊] 須 貝 4 1 1
[右] 仲戸川 3 1 0
[中] 増 山 3 0 0
永 井 0 0 0
[一] 柘 植 2 0 0
井 出 1 0 0
村 野 0 0 0
[三] 山口直 3 0 0
[指] 澤 本 3 0 0
野 村 0 0 0
[捕] 丹 羽 2 0 0
6 3 0 0 2 28 3 2
投手成績
 
井 上 8 7 3 6 1
真 鍋 1 2 1 0 1
9 9 4 6 2

 


6月28日(月) 第1日
第2試合 午後12時開始
1回戦
TEAM         R
東 大   0 0 0   0 1 2   1 0 0   4
北 大   0 0 0   0 0 0   0 0 0   0
【東】 遠藤-丹羽、宮岸
【北】 松井 – 久保田
遠藤(1試合1勝)
松井(1試合1敗)
【東】
【北】
三)仲戸川(東)
二)柘植(東) 竹内、名和(北)
打撃成績
   
[遊] 須 貝 4 1 0
[中] 山口直 1 0 0
打中 永 井 1 0 0
[左] 児 玉 4 0 0
[右] 仲戸川 4 2 2
[一] 柘 植 4 1 0
[ニ] 真 鍋 3 2 1
[三] 野 村 2 0 0
井 出 1 1 0
村 野 0 0 0
武 藤 1 0 0
[捕] 丹 羽 2 0 0
小 林 1 0 0
走捕 宮 岸 1 0 0
[指] 澤 本 2 0 0
水 上 1 0 0
8 4 0 0 5 32 7 3
投手成績
 
遠 藤 9 7 6 1 0
9 7 6 1 0

 


icon_redarrow.gif (78 バイト)七大戦スケジュールに戻る

rn.gif (57 バイト)Top

bar6-3.gif (1151 バイト)

  トップページ

(・年・)

Pre Season Match 98