| 【第1週:東京 – 明治 2回戦】 -9月13日(日)- |
| |
 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
|
[明] ○小笠原(1勝)、巴田 – 的場
[東] ●井上(1敗)、布施、遠藤 – 丹羽 |
| |
| 1回東大は明治小笠原投手の暴投で3塁走者須貝が生還し先制した。3回表には明治に3点を奪われ逆転を許したが、その直後東大は済木の右前適時打で1点を返し、先発井上を継いだ布施、遠藤投手の好投で7回まで明治を1点差で追った。8回表遠藤は明治に1点を許したが、その裏東大は敵失で得点し再度1点差に迫った。9回裏も東大は1死3塁のチャンスを得たが得点できず、あと一歩及ばなかった。 |
|
| |
|
打 |
安 |
点 |
| [中] |
多田 |
3 |
0 |
0 |
| [遊] |
須貝 |
2 |
1 |
0 |
| [右] |
仲戸川 |
4 |
1 |
0 |
| [左] |
済木 |
4 |
1 |
1 |
| [一] |
濱島 |
3 |
1 |
0 |
| 走 |
堀内 |
0 |
0 |
0 |
| [三] |
酒井 |
3 |
0 |
0 |
| [捕] |
丹羽 |
4 |
0 |
0 |
| [二] |
山口直 |
2 |
0 |
0 |
| 打 |
柘植 |
1 |
0 |
0 |
| 二 |
真鍋 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
石崎 |
1 |
0 |
0 |
| [投] |
井上 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
布施 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
萩原 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
遠藤 |
1 |
0 |
0 |
| |
計 |
30 |
4 |
1 |
| |
回 |
安 |
責 |
| 井上 |
2,1/3 |
5 |
3 |
| 布施 |
2,2/3 |
1 |
0 |
| 遠藤 |
4 |
4 |
1 |
|
|