選手からのメッセージ

 過去のメッセージ
2019年4月23日

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季新人戦2000

1回戦 法政大学-慶應義塾大学

11月1日(水)
第2試合 14時11分開始
16時09分終了
TEAM         R
慶 大        
法 大       1X  
バッテリー K 木下-尾形
H 松本、奈須-新里
奈須 1勝0敗 (1試合) 北原
木下 0勝1敗 (1試合) 湊川
K ── 木下
H ──
伊藤、人見

秋季新人戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季新人戦2000

準決勝 法政大学-立教大学

11月3日(祝)
第1試合 10時27分開始
12時58分終了
TEAM         R
立 大        
法 大        
バッテリー R 速水-和田
H 大泉、山下、加藤、植山-関根、藤村
速水 1勝0敗 (1試合) 速水、渡辺 高井
大泉 0勝1敗 (1試合) 長谷、藤村
R ── 速水 大泉
H ── 和田
荒木
人見 清水

秋季新人戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第6週

早稲田大学-法政大学 1回戦 2回戦 3回戦 (慶大-明大)

10月14日(土)
第1試合11時00分
学生応援席 早:137人 法:127人
TEAM         R
早 大        
法 大       X
バッテリー W 鎌田-林川
H 土居-新里
土居 5勝1敗 (6試合) 鳥谷
鎌田 2勝2敗 (6試合)
W ──
H ──
日橋2、青山、後藤

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第6週

早稲田大学-法政大学 1回戦 2回戦 3回戦 (慶大-明大)

10月15日(日) 第2試合14時15分 学生応援席 法:211人 早:177人
TEAM         R
法 大        
早 大       X
バッテリー H 松本、奈須-新里
W 江尻、和田-林川
和田 3勝1敗 (5試合) 阿部 開田
奈須 0勝1敗 (6試合) 清水 林川
H ──
W 野口2号2ラン(5回:松本)

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第6週

早稲田大学-法政大学 1回戦 2回戦 3回戦 (慶大-明大)

10月16日(月) 第1試合10時59分 学生応援席 早:90人 法:34人
TEAM         R
早 大        
法 大      
バッテリー W 鎌田、和田-林川
H 土居、亀川、奈須-新里、浅井
鎌田 3勝2敗 (7試合) 義積
土居 5勝2敗 (7試合) 後藤
W ── 新里
H ──
開田 後藤

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第3週

早稲田大学-明治大学 1回戦 2回戦 3回戦 (慶大-法大)

9月23日(祝)
第2試合 13時40分
学生応援席 早:82人 明:49人
TEAM         R
早 大        
明 大        
バッテリー W 和田、鎌田-林川
M 池田、高山、長尾、大須賀、岡本、佐藤賢-末弘
和田 1勝1敗 (2試合) 義積 野田
池田 2勝1敗 (3試合) 開田
W 開田1号満塁(3回:池田)、中西1号3ラン(8回:岡本) 末弘
M 前田1号ソロ(4回:和田)
林川、義積

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第3週

早稲田大学-明治大学 1回戦 2回戦 3回戦 (慶大-法大)

9月24日(日)
第1試合 11時00分
学生応援席 明:99人 早:131人
TEAM         R
明 大        
早 大        
バッテリー M 池田、高山、長尾、岡本-末弘
W 和田、江尻、菊池、清水-林川
岡本 1勝0敗 (3試合) 佐川、前田 中西
菊池 0勝1敗 (1試合) 高山
M ── 池田2
W ──
岡本 野口、義積2、小林

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第3週

早稲田大学-明治大学 1回戦 2回戦 3回戦 (慶大-法大)

9月25日(月)
第2試合 14時25分
学生応援席 早:34人 明:48人
TEAM         R
早 大        
明 大        
バッテリー W 鎌田-林川
M 岡本、大須賀、池田、牛田-末弘
鎌田 1勝1敗 (4試合) 鎌田2 牛田
岡本 1勝1敗 (4試合)
W 末定1号ソロ(2回:岡本)
M ──
末定2、鳥谷、義積 佐川

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 開幕週

早稲田大学-立教大学 1回戦 2回戦 (東大-法大)

9月9日(土) 第2試合 13時45分 学生応援席 早:123人 立:55人
TEAM         R
早 大        
立 大       X  
バッテリー W 鎌田、江尻、須山-林川
R 上野-今村
上野 1勝0敗 (1試合) 野口大 石田拓、今村
鎌田 0勝1敗 (1試合)
W ──
R 法村1号2ラン(8回:須山)
法村
開田2 内田

秋季リーグ戦2000



  トップページ

(・年・)
東京六大学野球

16/12/29更新

  • 秋季リーグ戦2000

    • 第2週

東京大学-慶應義塾大学 1回戦 2回戦 (明大-立大)

9月16日(土)
第2試合 13時52分
学生応援席 東:26人 慶:56人
TEAM         R
東 大        
慶 大       X  
東大
MIP
44 児玉光史 選手(3年・外野手)

「みなさん僕に投票してくれてありがとうございます。これを励みにさらに腕に磨きをかけていきたいと思います。」

全投票数:249 有効回答数:249
児玉 71(28.5%) 細川 63(25.3%) 中河原 60(24.1%) 野村
26(10.4%) 小林 15(6.0%) 真鍋 13(5.2%) 加治佐 1(0.4%)

◇児玉光史選手に1票!
第1打席でのセンターフェンス際へのフライ、第4打席でのセンター越え2塁打は、長打力にさらに磨きがかかった事を感じさせます。さらに第2打席での粘っての四球、第3打席でのヒットの後武藤選手の2塁打でホームまで激走と大活躍でした。2回戦も期待しています。(吉永)

◎東大先発・加治佐が慶大に2本の2ランを喫し、1回戦を落とした。3回慶大は佐藤の2ランで先制、続く4回にも三木が2ランを放った。

東大は4回無死一塁で小林が右中間三塁打を放ち、今季初得点をあげ、7回にも武藤、真鍋のタイムリーで2点を追加、2点差としたが山本をリリーフした長田に後続を絶たれた。

○東大・三角監督
「互角以上の戦いができた。中軸にも当りが出て、後半はよく追い上げた。加治佐をリリーフした中河原の好投も大きい。2回戦は先手をとっていい展開に持ち込みたい。」

バッテリー T 加治佐、中河原、井上-山口直
K 山本省、長田-小河
山本省 1勝0敗 (1試合) 野村
加治佐 0勝2敗 (2試合) 細川
K 佐藤1号2ラン(3回:加治佐)、三木1号2ラン(4回:加治佐)
T ──
小林 佐藤
武藤、真鍋、児玉 小河

 

     
[左] 細 川 3 0 0 0 1
  井 上 0 0 0 0 0
[右]左 小 林 4 1 1 2 0
[中] 児 玉 3 2 0 0 1
[一] 武 藤 4 1 1 1 0
[遊] 酒 井 4 1 0 0 0
[二] 真 鍋 4 1 1 2 0
[捕] 山口直 3 0 0 1 0
[三] 矢 野 1 0 0 1 0
打三   野 村 2 1 0 0 0
[投] 加治佐 1 0 0 1 0
  井 出 1 0 0 1 0
  中河原 0 0 0 0 0
打右 澤 本 1 0 0 1 0
 
  1 0 4 31 7 3 10 2
 
加治佐 5 7 0 1 5
中河原 2 0 1 4 0
井 上 1 0 0 0 0
8 7 1 5 5

秋季リーグ戦2000



  トップページ