選手からのメッセージ

 過去のメッセージ
2019年4月23日

(・年・)
1999 東京六大学野球春季新人戦

決勝戦 明治大学 – 立教大学 6月2日

0 2 0 0 1 0 0 0 1  4
0 0 1 0 0 1 0 0 1  3
[立] 多田野 – 今村
[明] 大須賀、池田、長尾-高倉

(・年・)
1999 東京六大学野球春季リーグ戦

第2週 明治大学 – 立教大学 2回戦:4月20日(火)

0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 1  4
0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0  3

(延長11回)
 

[明] 山本、長尾、亀井、○木塚(2勝) – 的場
[立] 矢島、●上野(3敗) – 坂本、法村
本) 佐川1号
三) 戸川
二) 石田拓、木塚、川平
犠) 高石、今村、高橋建、的場
盗) 高石、石田泰、野田
失) 脇島、岩本
延長11回、明治は1死二塁から木塚の左中間二塁打で決勝点を挙げた。木塚は投げても8回から好救援で立教打線を封じ、今季2勝目。

 

 

(・年・)
1999 東京六大学野球春季リーグ戦

第3週 早稲田大学 – 法政大学 1回戦:4月25日(日) 

0 0 0 0 1 0 1 0 1  3
0 0 0 1 0 0 0 0 0  1

 

[早] ○藤井 – 林川
[法] ●前嶋、安藤 – 浅井
先発は早稲田藤井、法政前嶋の両左腕。法政は4回四球で出したランナーを犠打、盗塁、犠飛で
返し、ノーヒットで1点を先取する。早稲田も5回、藤井が四球で出塁すると米村のタイムリーで1点を返す。7回には先頭藤井に対してノーストライク3ボールとしたところで、前嶋から今季初登板の安藤にスイッチ、結局藤井を四球とし、その後1死12塁としたところで寺嶋をショートゴロに打ち取ったがセカンドがゲッツーをあせり送球をエラーとし藤井が生還、9回にもヒットで出た藤井を寺嶋がタイムリー3塁
打で返し3点目を入れる。藤井は要所要所を締め1失点完投、3得点と今季二勝目をあげた。早稲田も負けなしの3連勝。

 

 

(・年・)
1999 東京六大学野球春季新人戦

1回戦 明治大学 – 早稲田大学 5月31日

0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
0 1 0 2 1 0 0 0 x  4
[早] 生出、和田 – 東
[明] 池田 – 高倉

(・年・)
1999 東京六大学野球春季リーグ戦

第5週 立教大学 – 早稲田大学 2回戦:5月9日(日) 

0 0 0 0 0 0 0 1 0  1
0 0 1 0 0 0 2 0 x  3

 

[立] ●上野 矢島 – 坂本
[早] ○鎌田 江尻 菊池 – 林川
早稲田は鎌田、立教は上野の先発で始まった。早稲田は3回寺嶋のタイムリーで1点を先制。7回には米村のタイムリーで2点を追加した。7回まで鎌田にノーヒットに抑えられていた立教は8回、四球で出塁したランナーを川平のチーム初安打で返すが、反撃もそこまで。鎌田はヒットを打たれたところで交代したが、江尻、菊池が後続を抑えた。早稲田は負け無しの6連勝。

 

 

(・年・)
1999 東京六大学野球春季リーグ戦

第8週 早稲田大学 -慶応大学 1回戦:5月29日(土) 

0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
0 1 0 0 0 1 1 0 x  3

 

[早] 藤井 – 林川
[慶] 山本省 – 小河
本)

 

 

 

 

(・年・)
1999 東京六大学野球春季新人戦

3位決定戦 東京大学 – 慶応大学 6月2日

0 0 0 0 1 1 2 0 0  4
0 3 0 0 1 0 0 0 1x  5

[東] 中河原 – 山口直
[慶] 斎藤高、松下、佐々木、時松 – 北川、寺田
(本) 児玉(東)
東大スターティングメンバー

[捕] 山口 (2年 津山)
[三] 野村 (2年 栄光学園)
[右] 増山 (2年 西舞鶴)
[左] 児玉 (2年 上田)
[一] 井出 (2年 武蔵)
[二] 真鍋 (2年 高松)
[中] 澤本 (1年 修猷館)
[遊] 矢野 (2年 栄光学園)
[投] 中河原(2年 甲陽学院)

(・年・)
1999 東京六大学野球春季リーグ戦

日程・結果

第1週 4/ 10 (土)   東 京 2-3 法 政 慶 応 7-5 立 教
    11 (日)   立 教 慶 応 法 政 東 京
    12 (月)   立 教 0-1 慶 応 法 政 6-7 東 京
    13 (火)   東 京 1-25 法 政      
   
第2週   17 (土)   立 教 0-1 明 治 東 京 3-9 早稲田
    18 (日)   早稲田 5-2 東 京 明 治 立 教
    19 (月)   明 治 立 教      
    20 (火)   明 治 4-3 立 教      
   
第3週   24 (土)   法 政 早稲田 慶 応 明 治
    25 (日)   明 治 5-4 慶 応 早稲田 3-1 法 政
    26 (月)   法 政 0-6 早稲田 慶 応 1-5 明 治
   
第4週 5/ 1 (土) 法 政 3-0 立 教 慶 応 7-1 東 京
    2 (日) 東 京 3-4 慶 応 立 教 3-9 法 政
   
第5週   8 (土)   明 治 1-4 東 京 早稲田 4-2 立 教
    9 (日)   立 教 1-3 早稲田 東 京 0-4 明 治
    10 (月)   明 治 4-0 東 京      
       
第6週   15 (土)   慶 応 0-2 法 政 早稲田 4-1 明 治
    16 (日)   明 治 2-4 早稲田 法 政 10-1 慶 応
 
第7週   22 (土)   明 治 0-1 法 政 東 京 1-8 立 教
    23 (日)   立 教 6-5 東 京 法 政 3-5 明 治
    24 (月)   明 治 法 政      
    25 (火)   明 治 0-10 法 政      
   
第8週   29 (土)   早稲田 0-3 慶 応      
    30 (日)   慶 応 7-6 早稲田      

 

■入場式

4月10日 (土) 11:15

■試合開始時刻

○2試合の日:12:00 ○1試合の日:13:00 ○*プロ併用日:11:00

■入場料金

○特別指定席 1,300円  
○特別内野席 1,100円  
○一般内野席 900円  
○一般外野席 700円  
○学 生 席 500円  
※内野席は同伴の子供(小学生以下)無料
※外野席は婦人・子供(小学生以下)・中学生団体は無料

 

(・年・)
1999 東京六大学野球春季リーグ戦

第6週 早稲田大学 – 明治大学 1回戦:5月15日(土) 

0 1 0 0 0 0 1 0 2  4
0 0 0 0 0 1 0 0 0  1

 

[早] ○藤井 – 林川
[明] ●山本、長尾 – 的場
本) 佐藤直2号(早)
勝ち点3同士で迎えた首位攻防戦、早稲田は藤井、明治は山本の先発で始まった。早稲田は2回佐藤の左越本塁打で1点を先制。6回、明治は佐川の2塁打で同点に追いつくが、7回、ピッチャー藤井が自らタイムリーを打ち、早稲田がすぐさま勝ち越し。9回にも3連打で2点を追加し試合を決めた。早稲田は、これで優勝に王手をかけた。

 

 

(・年・)
1999 東京六大学野球春季新人戦

準決勝 東京大学 – 立教大学 6月1日

1 0 0 0 0 0 0 1 1  3
0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
[立] 持永 – 今村
[東] 児矢野 – 山口直
東大スターティングメンバー

[捕] 山口 (2年 津山)
[中] 澤本 (1年 修猷館)
[三] 野村 (2年 栄光学園)
[左] 児玉 (2年 上田)
[右] 増山 (2年 西舞鶴)
[二] 真鍋 (2年 高松)
[一] 井出 (2年 武蔵)
[遊] 矢野 (2年 栄光学園)
[投] 児矢野(2年 宇都宮)