選手からのメッセージ

 過去のメッセージ
2017年8月29日

(・年・)

include_html($dir_now,”comment/message_header.html”);
?>

春季新人戦2003

2003年5月31日(土)

新人戦主将



北野 和彦 遊撃手

(理科II類2年・熊本高)

新人戦の主将を務めることになりました北野です。今年はリーグ戦経験者が少ない分、皆この新人戦がチャンスと見て、積極的に練習に取り組んでいます。

時間は一週間しかないですが、個々のレベルアップとともに試合勘を取り戻してもらうことを中心に練習をしています。一、二年生がレベルアップすれば、チーム全体の底上げにもなると思いますので、出来るかぎりのことをやり試合に望みたいと思います。

6 KITANO Kazuhiko

秋につなげたい


35
金津 輝通 中堅手

(文科II類2年・開成高)

新人戦副将の金津です。僕たちはリーグ戦の経験がまだ少ないのですが、この新人戦で神宮経験を積んで秋のリーグ戦の勝利に貢献できるように頑張りますので応援よろしくお願いします。

 

35 KANATSU Terumichi

(・年・)

include_html($dir_now,”comment/message_header.html”);
?>

春季リーグ戦2000!!

2000年5月17日(水)

勝利のために

5 武藤 壮平 選手

(文学部4年 光陵高)

 自分はここまでチームの勝利のために、ただその一心で戦ってきました。次の明治戦もその姿勢で臨むつもりです。

 一球を大切に、慎重に、ときに大胆に、チャンスでもピンチでも自分らしく全力でプレーしていきます。

 応援してくださるみなさん、勝利の喜びを分かち合いましょう。

5 Sohei MUTOH

2000年5月13日(土)

僕はやります。

4 真鍋 邦大 選手

(経済学部3年 高松高)

 リーグ戦もはじまってしまえば早いもので、あと1カードを残すのみとなってしまいました。このままではチームとしても個人的にも全く納得のできないままシーズンが終わってしまいます。

 いつも、変わらず応援を続けて下さるファンの皆様に申しわけがたちません。何とか、最後の明治戦で東大の意地を見せなければなりません。僕はやります。2000年春最後の戦いに全神経を集中させ、全力を尽くします。東大野球部はまだ死んでいません。どうか応援よろしくお願いします。

4 Kunihiro MANABE

2000年5月11日(木)

秋につなげる

21 井上 賢一 投手

(工学部4年 筑波大附属高)

 井上です。先の法政戦では序盤に投手陣がふんばることができず大敗してしまい、その責任を痛感しています。

 しかし、個人的にはここ数試合でやっと自分の調子も上向いてきました。確かにチームは8連敗と、苦しい状況ではありますが、このような時にこそ自分が一発、結果をだして盛り上げたいと思います。

 最後の明治戦では秋につなげるという意味でも大事な試合です。”東大に井上あり”といわれるような活躍をしようと思います。是非、神宮球場に応援にいらしてください!

21 Ken

2000年5月3日(祝)

やっと一本出ました。

12 池田 大輔 捕手

(理科II類2年 熊本高)

 ここまでリーグ戦6連敗と結果は出ていませんが、チームの状態は良くなってきています。打線の方は対早稲田戦においてホームランを3本放っており、対法政戦での猛打爆発は確実です。

 僕のバッティングでもやっと1本ヒットが出て、今後は量産体制です。次週も投手陣としっかりと協力し、法大戦でも僕の切れ味あるリードをみなさんにお見せしようと思います。皆さんお楽しみに。それでは応援をよろしくお願いします。

12 Daisuke IKEDA

2000年5月3日(祝)

打線復活!!

3 村野 智浩 副将・外野手

(工学部4年 武蔵高)

 今シーズンまだ勝ち星はありませんが、不振だった打線も復活して、チームの状態は明らかに上向きです。というよりも日々進化しています。

 次の法政戦では勝利、そして勝ち点という結果を必ず出します!僕個人としても大学に入って以来最高といっていい状態です。先日ケガした足も、次の試合には間に合いそうで、何とか塁に出て好調なクリーンアップにホームに返してもらえることでしょう。今後も皆さん応援よろしくお願いします!

3 Tomohiro MURANO

2000年4月23日(日)

ただ今4試合連続完封負け

44 児玉 光史 選手

(農学部3年 上田高)

 昨秋の立教戦から44回連続無得点です。昨秋はチャンスに1本が出ないとか言ってましたが、今春はチャンスすらつくれません。4試合で7安打(そのうち僕が3安打)では勝てるはずもありません。これでは好投を続けるピッチャー陣や応援してくださる方々に合わせる顔もありません。

 その上僕は4試合で12打席。これでは規定打席にすら到達しません。こうなったら最終兵器「1番レフト児玉!!」これで4打席連続ホームランで4点。ピッチャー陣に3点以内に抑えてもらって勝つしかない!!というのは大げさですが、何とか我々打撃陣がこの状況を打破するしかないでしょう。

44 Mitushi KODAMA

2000年4月21日(土)

早稲田戦へ向けて!

14 梅下 直也 投手

(経済学部4年 横浜翠嵐高)

 今、チームは苦しい状態にあるのは事実ですが、勝利へ執着心はより高まっています。まず、初勝利をあげて、チームに勢いをつけたいです。

 そのために、早大戦でも投手陣が踏ん張って、勝機を呼び込もうと思います。初勝利をめざして野球部全員が全力を尽くしています。早大戦も、是非神宮へ応援に来てください!よろしくお願いします!!

14 Naoya UMESHITA


2000年4月14日(金)

慶応戦は自分の力で!

11 浅岡 知俊 投手

(文科II類2年 柏陽高)

 立教戦ではそこそこのピッチングができたものの、途中交代という屈辱的な結果に終わってしまい、やりきれない思いが残っています。慶応戦では自分の力で勝利をつかむという気持ちで、必ず最後まで投げ切ります!

11 Tomotoshi ASAOKA

2000年4月2日(日)

2000春季リーグ戦、開幕目前!!

10 酒井 利幸 主将

(文学部4年 松本深志高)

こんにちは。主将の酒井です。

 待ちに待った開幕も目前に迫りました。とは言っても今のチームの現状からすると、「もう開幕?」という感じです。そんなこと言ってて大丈夫かと思われるかもしれませんが、心配は要りません。勝てないまでも、オープン戦を通じて自分たちの戦い方が確実に見えてきたからです。

 「自分たちのリズムで。」これが勝つための最低条件です。攻守交替時にダッシュをするようにしたことで、これまでとは違いテンポのよい試合運びができるようになり、失点も確実に減っています。後はそのリズムに乗ってチャンスでヒットを打つことが必要条件になります。どんな形でもいいからとにかくランナーを返す。そうやって接戦をものにしていくのが今年の戦い方です。

 さあ皆さん。どうぞ神宮へ足をお運びください。僕たちは緊張感のある試合展開、そして勝つ瞬間を一人でも多くの方に見てほしいです。ご期待ください。

10 Toshiuki SAKAI

 

3 村野 智浩 副将・外野手(4年)

 気合の入ったプレーでチームを引っ張って、リーグ戦の流れを引き込みたい。個人的には盗塁王の獲得。

20 山口 直也 捕手(3年)

 皆さんこんにちは、山口直也です。いよいよ開幕ですね。楽しみですね。絶好調ですね。激打ちしましょうね。勝ちましょうね。優勝しましょうね。

22 野村 佳史 二塁手(3年)

 出塁してビクトリーマーチを、そして打点をあげてただひとつを、何度も神宮に響かせたい。

5 武藤 壮平 二塁手(4年)

 さあ、いよいよ開幕です。
慎重に、大胆に、粘り強く、
常にチームの勝利を目指します。 武藤やります!

21 井上 賢一 投手(4年)

 最上級生になる今年は自分の勝利はもちろん、チームが勝つために自分に何ができるかを常に考えながら戦うことが目標です。応援よろしくお願いします。

14 梅下 直也 投手(4年)

 人一倍厳しいトレーニングを積んできた、と自負しています。持ち味の「強気かつクレバーな投球」を神宮で炸裂させようと思います。

2 宮岸 康貴 捕手(4年)

 今年はいよいよ最終学年を迎えます。怪我により出遅れてしまいましたが、必ず神宮を沸かせる度胸満点のプレーを見せます。期待してください。

44 児玉 光史 一塁手(3年)

 いつも通りオープン戦では全く打てなかったので、きっとリーグ戦では打てるでしょう。っていうか打つので、男・児玉に皆様どうぞご期待ください。

17 加治佐 平 投手(2年)

 こんにちは。登録の際は本当にご声援ありがとうございました。初めてのシーズンを迎えますが、全力を尽くしたいと思います。

4 真鍋 邦大 三塁手(3年)

 ここ最近、打撃も好調です。今シーズンは走・攻・守全ての面でチームを引っ張っていきます。大車輪の活躍を期待してください。

32 澤本 純一 外野手(2年)

 とうとうリーグ戦も始まりますね!東大の勝利と32番の活躍!を神宮に見に来てください!

(・年・)

include_html($dir_now,”comment/message_header.html”);
?>

2001秋季リーグ戦

2001年10月17日(水)

4年生の最後の勇姿を

44 児玉 光史 三塁手

(農学部4年)

いつも応援ありがとうございます。児玉です。

先日の立教戦では勝ち点は逃したものの1勝をあげることができ、やはり野球は勝ったほうが何倍も楽しいなー、と心から実感しました。

そして最後となる明治戦でも必ずやこの勝利の味をチーム全体で分かち合って引退を迎えたいと思います。当然ながら2回です。明治戦まで数日しかありませんが、できる限りの準備をして臨みたいと思います。

みなさん是非今度の土日は神宮球場に足を運んでもらって東大の勝利の瞬間、また4年生の最後の勇姿をご覧頂ければと思います。明治戦どうか応援よろしくお願いします。

44 KODAMA Mitsushi

2001年10月5日(金)

2試合とも少ない失点で

23 河原 一有 捕手

(文科III類2年)

はじめまして、皆さんこんにちは、河原一有です。

今週は立教との試合です。これまでのカードでは、1試合は失点が少なくもう1試合は大量失点という傾向があります。今度の立教戦では、2試合とも少ない失点の試合ができるように頑張りたいと思います。

最近めっきり寒くなり、シャツ一枚で過ごすのが苦になる季節になったのかなと思う今日この頃です。風邪などひかぬよう体調管理をしっかりし、万全な状態で試合に臨みたいと思います。ではまた。

23 KAWAHARA Kazunari

2001年9月26日(水)

悔しさ、慶大戦で晴らすしか

22 野村 佳史 右翼手

(経済学部4年)

応援いただき感謝し尽くせないものを感じております。ほんとうにありがとうございます。

先日の早稲田戦、甘い変化球をしとめてサヨナラホームランのはずでしたが、直球に誘われて二塁打に終わってしまいました。この決定的な場面を外した悔しさ、次で晴らすしかありません。

さて次節慶應戦、ときに得点機を演出し、またときに自らも打点を取りにいく僕の打席に期待して下さい。守備でも、絶妙なポジショニングと打球への積極的な飛び出しを見てもらいたいです。

白熱した試合になることうけあいです。ただ熱い展開にも関わらず肌寒い時季に入りますので、もう一枚上着をもってお出かけ下さい。お待ちしております。

22 NOMURA Yoshifumi

2001年9月13日(木)

初先発で緊張しました

16 児矢野 雄介 投手

(文学部4年)

こんにちは、児矢野です。先日の法政戦のピッチングにつきましては、みなさまからも概ね良い評価をいただけたようで、嬉しく思っています。

初先発ということで随分緊張しましたが、試合では普段どおりのピッチングができたのではないかと思います。スタンドからの声援にも、大きな力をいただきました。ただ、先制点を与えたことと、8回につかまったことは、次回への課題として残ったと思います。

次の早稲田戦では、和田・鳥谷という投打の軸を粉砕して、波に乗りたいところです。僕より20キロほど速い和田投手に投げ勝ちたいですね。

どうか、今世紀初勝利の瞬間を見に、神宮へ足を運んでください。よろしくお願いします。

16 KOYANO Yusuke

2001年9月6日(木)

『負けたくない』という想い

10 井出 庸生 一塁手・主将

(教育学部4年)

いつも暖かいご声援をいただきありがとうございます。井出庸生です。

いよいよ秋のリーグ戦が始まります。屈辱の全敗に終わった先シーズンの借りを返すべく、この3ヵ月間練習してきました。春は失点が多くゲームが組み立てられずに、せっかくの得点が勝利につながらないという試合が多くありました。

この夏、投手は児矢野がコントロールを武器に結果を出し、野手では児玉、入山の守備がやっとよくなってきて、ショートにはいる矢野が内野をまとめます。主戦の浅岡、守備の要・河原の働きに勝利がかかっていることは言うまでもありませんが、オープン戦の勝利はいずれも失点を少なく抑えたもので、9人で守るという形ができつつあります。

攻撃のほうは本塁打記録のかかる児玉、コンスタントに打ち続ける澤本のバットが今季こそ勝利を呼び込む一打を打ってくれるでしょう。

我々の想いは「負けたくない」につきます。先シーズン、そして昨年の悔しさは計り知れません。勝つことが全てです。個人の活躍は勝ってはじめて、負けた時とは比べようのない価値をもつのです。

よく言うことですが、どんな言い訳をしても負けは負け、勝ちは勝ちなのです。我々が勝負する神宮に「東大だから・・」という言い訳は決して通用しないのです。このことをもう一度確認し、他五大学に挑みたいと思います。勝ち点を取ってリーグ戦を盛り上げようと思います。

最後に、私井出庸生は今シーズンより主将を務めることとなりました。勝ち点に向かって全力を尽くしますので、チーム共々応援よろしくお願い致します。

10 IDE Yohsei

(・年・)

include_html($dir_now,”comment/message_header.html”);
?>

2001年春季リーグ戦

2001年5月23日(水)

チーム一丸となって

11 浅岡 知俊 投手

(経済学部3年)

今季はここまで、いいところなしといった感じですが、最後まで集中力を切らさず頑張りたいと思います。

六大学の一員として恥ずかしくないようなプレーを見せられるよう、チーム一丸となっています。応援よろしくお願いします。

11 ASAOKA Tomotoshi

2001年5月21日(月)

このまま終わるわけには

1 細川 泰寛 中堅手

(理科II類2年)

リーグ戦も残り1カード明治戦だけになってしまいました。これまで8連敗と結果がだせていませんが、このまま終わるわけにはいきません。なんとしても明治から1勝を、そして勝ち点を挙げたいと思います。

チームの勝利に貢献できるようがんばりますので、応援よろしくお願いします。

1 HOSOKAWA Yasuhiro

2001年5月10日(木)

絶対勝つ!!!

44 児玉 光史 三塁手

(農学部4年)

早稲田戦は2試合とも先取点を取ることができチームの打撃の調子はいい感じです。

しかし、自分が凡打になった後の相手の攻撃で逆転されてしまっていたので、相手に流れを与えないためにもしつこく粘り強く攻め続けることが必要だなと感じました。

さあ今度の土日は立教戦です。多田野、上重を打ち崩して絶対勝つ!!!

44 KODAMA Mitsushi

2001年5月2日(水)

攻めるのみ。

4 真鍋 邦大 二塁手

(経済学部4年)

こんにちは、副将の真鍋です。いつも温かいご声援ありがとうございます。

はや、2カードが終わってしまい、「勝利」という結果は今のところ残せていませんが、もちろん我々はまだまだあきらめていません。これから3カード連続で勝ち点を上げれば、確実にAクラスには入れるはず。各自気持ちを切り換え新たな目標に向かって日々練習に励んでおります。

リーグ戦においても、試合数を重ねるごとに自分達の野球ができるようになっており、法政2回戦後半の攻撃などでは確かな手応えを感じることができました。我々は何も失うものはありません。攻めるのみです。東大が勝てばリーグ戦は何十倍も面白くなると言われていますから、必ずや一波乱起こしてやります。そして何万倍も面白くしてやります。

自分はプレイボールからゲームセットの瞬間まで一瞬たりとも気を抜くことなく、全力を尽くして戦います。いつも応援してくださる皆さんに、我々は「勝利」という形で恩返しをします。その中で自分も「勝つ」喜び・爽快感を味わい、さらに僕のプレーでスタンドの皆様に何らかの感動を与えられたら最高だと思っております。

ゴールデンウィークには僕のもがき苦しむ姿(哀しい哉、これが僕のプレースタイルです。)を見に是非神宮までお越しください。スタンド、グランド一体となって早稲田と戦いましょう。

4 MANABE Kunihiro

2001年4月20日(金)

法政戦に向けて

7 入山 聡 左翼手

(経済学部3年)

いつも温かい応援をありがとうございます。開幕カードの対慶應戦では残念ながら負けてしまいました。慶應は最も最近東大が勝ち星をあげてない相手だけに、悔しさはなおさらです。秋こそは長年の雪辱を果たします。

次カードの対戦相手である法政大学は現在六大学でナンバー1の実力があると思われます。先日の社会人対抗でもその破壊力はすさまじいものがありました。

しかし、法政と言えども同じ大学生です。去年は東大が法政の自慢の攻撃陣を押さえこんだことも記憶に新しいところです。攻守ともに選手各自がベストプレーをすれば、十分に勝機があります。

個人的には、開幕戦の第1打席にヒットが打てたことが大きな自信になりました。法政戦も当然先手必勝です。最初の一巡で法政投手陣を打ち崩し、先制点がとれれば勝ちが狙える展開になると思います。強気に頑張りたいと思います。応援よろしくおねがいします。

7 IRIYAMA Satoshi

2001年3月31日(土)

リーグ戦での結果を確信

30 三角 裕 監督

──春季リーグ戦が4/14開幕します。今年のチームの仕上がり、特徴、またリーグ戦の抱負をお願いします。

今年は春の合宿をやめ、その分早くからオープン戦を行い、その中で出た課題を克服しながら春のリーグ戦を目指している。

オープン戦では痛い目に会うことも多いが、これも計算のうち。選手たちはうあるべきことがはっきりと分かるので、一人一人が練習で何をすべきかがよくわかっているようだ。

いつにも増して選手たちは意欲と目的意識を持って練習に取り組んでいる。この成果は春のリーグ戦で必ず結果として表れると確信している。

──リーグ戦で特に活躍を期待している選手はいますか?

特定の誰かが活躍するのではなく、毎試合日替わりヒーローが出てくる、そんなチームになるような気がする。

──ずばり、竹本恵投手のリーグ戦デビューは?

竹本は今までは話題先行のところがあったが、今や完全にチームの戦力となっている。今春のリーグ戦デビューは間違いないだろう。

──松家投手(高松高)が合格しました。プロのスカウトも「東大野球部志望でなければ取っていた」好投手ですが、育て方、初登板は?

松家は東大野球部の歴代の中でも屈指の逸材である。大切にじっくり育てて行きたい。本格デビューは秋か。

──最後にファンの方がたへメッセージをお願いします。

このように意欲、意気込み、話題とも豊富な今シーズンの東大野球部、東大生、職員、一般ファンの皆様、ぜひ神宮球場に足をお運びください。

30 MISUMI Yutaka

(・年・)

include_html($dir_now,”comment/message_header.html”);
?>

秋季新人戦2000!!

2000年10月29日(日)

秋季新人戦主将の小林です

9 小林 達貴 外野手

(理科II類2年 海城高)

皆さんこんにちは。秋季新人戦の主将を務めることになりました小林です。

今年の秋季リーグ戦では、皆さんの多大なる期待にもかかわらず10戦全敗という結果に終わってしまい、自分たち1、2年も非常に悔しい思いをしました。今回の新人戦では、この悔しさをばねにして、少しでも来年の、いや21世紀の東大野球へとつながるような試合ができれば、と考えています。

また、個々の選手としては、自分はもちろんの事、今季リーグ戦で好調だった澤本などにもチームの中心となって頑張ってほしいと個人的には思います。では、この新人戦にも皆さんの大いなる応援を期待しています。

9 KOBAYASHI Tatsuki

2000年10月27日(金)

たくさん打ちます!!

32 澤本 純一 外野手

(理科I類2年 修猷館高)

そう・・・あれは1年前の出来事でした・・・。

1999年秋季新人戦1回戦。相手は今年と同じ早稲田大学。投手陣は見事な完封リレー。打者陣も今回の新人戦主将を務める小林を筆頭に激打し、東大は見事に勝利をおさめた・・・。

そんな中、じつは僕は1本もヒット打てなかったんですよね・・・。ということで、今年はリベンジ!!たくさん打ちます!!(打つつもりでいきますってこと。)

今年も勝たないかなぁ・・・。僕が1本くらい打って、小林が4本くらい打って、おまけに入山が1発くらい打って(残りの打席は全部三振していいよ〜入山くん。)・・・。池田が盗塁刺して、小沢がファインプレーして、長さんの声が裏返って・・・。そうしたら勝てそうですね・・・。わかった!!つまり東大の勝利は長さんの喉にかかってるってことかぁ・・・。

がんばれダイエー!!がんばれ東大!!

32 SAWAMOTO Junichi

2000年10月27日(金)

新人戦で晴らして欲しい

40 村田 正洋 助監督

(東京大学大学院 教育学部98卒 県千葉高)

いつも応援ありがとうございます。春に続き、今回も私が新人戦の指揮をとることになりました。今シーズンは多くの下級生が期待されてリーグ戦に臨みましたが思うような結果を残せずに終わってしまいました。

ぜひこの鬱憤を新人戦で晴らして欲しい、彼らの奮起に期待しています。試合当日は平日ですが、お時間がありましたらぜひ神宮にいらして下さい。

40 MURATA Masahiro

(・年・)

春季新人戦2000!!