1997 東京六大学野球秋季リーグ戦
|
|
1997 東京六大学野球秋季リーグ戦
|
|
1998 東京六大学野球春季リーグ戦
|
|
1999 東京六大学野球春季リーグ戦 |
第6週 法政大学 – 慶応大学 2回戦:5月16日(日)
|
’97 東京六大学野球春季リーグ戦
■順位表
■東大戦積
東京 6-9 早稲田 | 東京 10-0 早稲田 |
東京 2-5 法政 | 東京 0-7 法政 |
東京 0-1 明治 | 東京 0-16 明治 |
東京 2-3 慶応 | 東京 1-10 慶応 |
東京 3-2 立教 | 東京 9-2 立教 |
■東大選手個人成績
○投手
試合 | 勝 | 負 | 投球回 | 自責点 | 防御率 | 通算 | 試合 | 勝 | 負 | 投球回 | 自責点 | 防御率 | |
岡 | 4 | 1 | 0 | 10 | 1 | 0.9 | 4 | 1 | 0 | 10 | 1 | 0.9 | |
林 | 7 | 0 | 2 | 19・2/3 | 14 | 6.41 | 19 | 0 | 7 | 50・1/3 | 47 | 8.4 | |
佐々部 | 4 | 0 | 1 | 6・2/3 | 10 | 13.5 | 15 | 0 | 1 | 28 | 21 | 6.75 | |
海老原 | なし | 6 | 0 | 0 | 5 | 7 | 12.6 | ||||||
布施 | 6 | 0 | 0 | 9・2/3 | 5 | 4.66 | 7 | 0 | 0 | 10・2/3 | 6 | 5.06 | |
浜野 | 1 | 0 | 0 | 0・1/3 | 1 | 27 | 1 | 0 | 0 | 0・1/3 | 1 | 27 | |
氏家 | なし | 24 | 3 | 9 | 109・1/3 | 48 | 3.95 | ||||||
遠藤 | 6 | 1 | 4 | 27・1/3 | 9 | 2.96 | 13 | 2 | 7 | 59 | 25 | 3.81 | |
広川 | 4 | 0 | 2 | 12・1/3 | 16 | 11.68 | 4 | 0 | 2 | 12・1/3 | 16 | 11.68 |
○打撃
試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 打率 | 通算 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 打率 | |
中西 | 8 | 21 | 5 | 0 | 0 | 0.238 | 37 | 74 | 10 | 0 | 3 | 0.135 | |
浜田 | 10 | 37 | 11 | 1 | 8 | 0.297 | 43 | 147 | 36 | 1 | 9 | 0.245 | |
浜島 | 3 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0.5 | 12 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0.25 | |
丹羽 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
佐藤 | 10 | 43 | 10 | 1 | 4 | 0.233 | 48 | 152 | 31 | 1 | 6 | 0.204 | |
桐原 | 5 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0.2 | 13 | 13 | 1 | 0 | 0 | 0.077 | |
関 | なし | 11 | 17 | 1 | 0 | 0 | 0.059 | ||||||
丸山 | 10 | 37 | 9 | 1 | 2 | 0.243 | 43 | 144 | 37 | 2 | 9 | 0.257 | |
村田 | 10 | 30 | 6 | 1 | 4 | 0.2 | 30 | 92 | 17 | 1 | 6 | 0.185 | |
済木 | 10 | 22 | 3 | 0 | 2 | 0.136 | 25 | 58 | 12 | 0 | 2 | 0.207 | |
萩原 | 8 | 15 | 2 | 0 | 0 | 0.133 | 26 | 57 | 10 | 0 | 3 | 0.175 | |
水野 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
須貝 | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0.2 | 14 | 21 | 2 | 0 | 1 | 0.095 | |
中村 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
志村 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
多田 | 10 | 29 | 5 | 0 | 0 | 0.172 | 22 | 52 | 7 | 0 | 2 | 0.135 | |
堀内 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
伊藤 | 9 | 32 | 3 | 0 | 0 | 0.094 | 19 | 51 | 8 | 1 | 6 | 0.157 | |
仲戸川 | 7 | 17 | 1 | 0 | 1 | 0.059 | 10 | 42 | 7 | 0 | 2 | 0.167 |
4/ 11(土) | 立 教-法 政 | 東 京-早稲田 | |
12(日) | 早稲田-東 京 | 法 政-立 教 | |
18(土) | 慶 応-立 教 | 東 京-明 治 | |
19(日) | 明 治-東 京 | 立 教-慶 応 | |
25(土) | 法 政-早稲田 | 慶 応-明 治 | |
26(日) | 明 治-慶 応 | 早稲田-法 政 | |
5/ 2(土) | 東 京-法 政 | 立 教-早稲田 | |
3(日) | 早稲田-立 教 | 法 政-東 京 | |
9(土) | 慶 応-東 京 | 明 治-立 教 | |
10(日) | 立 教-明 治 | 東 京-慶 応 | |
16(土) | * | 慶 応-法 政 | 早稲田-明 治 |
17(日) | * | 明 治-早稲田 | 法 政-慶 応 |
23(土) | * | 法 政-明 治 | 立 教-東 京 |
24(日) | * | 東 京-立 教 | 明 治-法 政 |
30(土) | 慶 応 – 早稲田 | ||
31(日) | 早稲田 – 慶 応 |
1999 東京六大学野球春季リーグ戦 |
第7週 法政大学 – 明治大学 2回戦:5月23日(日)
|
|
1998 東京六大学野球春季リーグ戦
![]() |
東大 須貝謙司遊撃手が ベストナインに! 東京六大学野球春季リーグ戦のベストナインに、打率 .351 (リーグ5位) を残した須貝謙司遊撃手(工3 湘南)が東大から6季ぶりに選ばれました。 須貝選手の話 「ベストナイン受賞は確かにうれしいが、チームが勝てず悔しい思いをした。 やはり、ベストナインは1人いても勝てない。この僕の結果がチームの刺激に なれば、と思う。ラストシーズンになる4年生のためにも、秋は絶対雪辱したい。 学生のみなさんご声援よろしくお願いします。」 |
『春季リーグ戦を終えて』三角監督に聞く
主務 溝内健介より挨拶
|
|
春季リーグ戦は残すところ5月23日(土)、24日(日)の立大戦のみとなりました。3季連続で勝ち点をあげている相手だけにどうしても負けられません。学生のみなさま、五月祭もありますが、せひとも神宮球場にて応援よろしくお願いします。
■ 東大-立教 過去8シーズンの対戦成績
東大 | 立教 | トピックス | ||
94春 | ●○○ | 5位 | 5位 | 東大17季ぶりの単独最下位脱出 |
94秋 | ●○○ | 5位 | 6位 | 東大主将涛岡(現東電・県千葉)が立教川村(現横浜ベイスターズ・厚木)から先頭打者本塁打、3回KO |
95春 | ●○○ | 5位 | 6位 | 東大小原(現興銀・県千葉)のサヨナラ三塁打 |
95秋 | ●△● | 6位 | 5位 | 横川監督勇退に立教1年生樋渡(現4年・市川)完投 |
96春 | ●● | 6位 | 3位 | 立教旋風 |
96秋 | ○○ | 5位 | 6位 | 東大1年生伊藤(現工3・山形東)の先制初本塁打 |
97春 | ○○ | 6位 | 5位 | 東大佐藤(現大学院・県浦和)の逆転サヨナラ二塁打 |
97秋 | ●○○ | 5位 | 6位 | 丸山(現博報堂、宮崎大宮)満塁走者一掃逆転打 |
98春 | ? |
■ 98春両校の戦いぶり
週 | 1 | 2 | 4 | 5 | 7 |
東 大 | vs 早稲田 ○●● |
vs 明 治 ●● |
vs 法 政 ●● |
vs 慶 応 ●● |
vs 立 教 |
立 教 | vs 法 政 ●○● |
vs 慶 応 ●○○ |
vs 早稲田 ○○ |
vs 明 治 ○●● |
vs 東 大 |
1999 東京六大学野球春季リーグ戦 |
第4週 法政大学 – 立教大学 1回戦:5月1日(土)
|
1998 東京六大学野球春季リーグ戦
順位 | 明 治 | 立 教 | 慶 応 | 法 政 | 早稲田 | 東 京 | 勝 | 敗 | 分 | 勝点 | 勝率 | |
1 | 明 治 | \ | ●○○ | ○●○ | ○○ | ○○ | ○○ | 10 | 2 | 0 | 5 | .833 |
2 | 立 教 | ○●● | \ | ●○○ | ●○● | ○○ | △○○ | 8 | 5 | 1 | 3 | .615 |
2 | 慶 応 | ●○● | ○●● | \ | ●○○ | ○○ | ○○ | 8 | 5 | 0 | 3 | .615 |
4 | 法 政 | ●● | ○●○ | ○●● | \ | ○○ | ○○ | 7 | 5 | 0 | 3 | .583 |
5 | 早稲田 | ●● | ●● | ●● | ●● | \ | ●○○ | 2 | 9 | 0 | 1 | .182 |
6 | 東 京 | ●● | △●● | ●● | ●● | ○●● | \ | 1 | 10 | 1 | 0 | .091 |
【試合結果】
4月11日(土) | 立 教 | 0-4 | 法 政 | 東 京 | 8-2 | 早稲田 | |||
12日(日) | 早稲田 | 13-0 | 東 京 | 法 政 | 1-2 | 立 教 | |||
13日(月) | 立 教 | 3-4 | 法 政 | 東 京 | 6-12 | 早稲田 | |||
4月18日(土) | 慶 応 | 1-0 | 立 教 | 東 京 | 5-6 | 明 治 | |||
19日(日) | 明 治 | 14-1 | 東 京 | 立 教 | 6-1 | 慶 応 | |||
20日(月) | 慶 応 | 0-2 | 立 教 | ||||||
4月25日(土) | 法 政 | 4-2 | 早稲田 | 慶 応 | 1-3 | 明 治 | |||
26日(日) | 明 治 | 0-1 | 慶 応 | 早稲田 | 1-2 | 法 政 | |||
27日(月) | 慶 応 | 1-2 | 明 治 | ||||||
5月2日(土) | 東 京 | 0-18 | 法 政 | 立 教 | 4-1 | 早稲田 | |||
3日(日) | 早稲田 | 0-5 | 立 教 | 法 政 | 7-3 | 東 京 | |||
5月9日(土) | 慶 応 | 3-2 | 東 京 | 明 治 | 1-3 | 立 教 | |||
10日(日) | 立 教 | 4-5 | 明 治 | 東 京 | 0-10 | 慶 応 | |||
11日(月) | 明 治 | 4-2 | 立 教 | ||||||
5月16日(土) | 慶 応 | 5-6 | 法 政 | 早稲田 | 6-8 | 明 治 | |||
19日(火) | 明 治 | 8-2 | 早稲田 | 法 政 | 1-7 | 慶 応 | |||
20日(水) | 慶 応 | 1-0 | 法 政 | ||||||
5月23日(土) | 法 政 | 2-3 | 明 治 | 立 教 | 4-4 | 東 京 | |||
24日(日) | 東 京 | 2-6 | 立 教 | 明 治 | 6-2 | 法 政 | |||
25日(月) | 立 教 | 2-1 | 東 京 | ||||||
5月30日(土) | 慶 応 | 4-3 | 早稲田 | ||||||
31日(日) | 早稲田 | 3-11 | 慶 応 |